ひびきの杜内科クリニック

2025年8月1日

新規開院予定

内覧会:2025年7月、10:00~16:00(予定)

  • メインビジュアル1
  • メインビジュアル2

ひびきの杜内科クリニック|北九州市若松区にある内科・糖尿病内科

ひびきの杜内科クリニック|北九州市若松区にある内科・糖尿病内科

NEWS

お知らせ

    • 2024.12.06
    • お知らせ
    • ホームぺージ準備中

    ただいま新しいホームページをご用意しております。制作完了までしばらくお待ちくださいませ。

CLINIC

医院概要

医院名
ひびきの杜内科クリニック
診療科目
内科・生活習慣病・
糖尿病内科
 

診療時間

 
09:00-12:30
14:00-17:30 〇※

休診日:日曜・祝日

※土曜日午後の診察時間14:00-16:00

〒808-0131
福岡県北九州市若松区塩屋3丁目34-2

GREETING

ご挨拶

笑顔と思いやりを大切にし、
ひとりひとりの健康を守るお手伝いをさせていただきます。

ひびきの杜内科クリニック院長の田部勝也(たなべ かつや)と申します。私はこれまで患者さんへのよりよい医療を目指して、主に糖尿病患者さんの診療を行うとともに糖尿病の病態解明についての研究を行ってまいりました。そこで得られた知識や経験を一人でも多くの患者さんに役立てることができればという思いから、この度当院を開院いたしました。
当院は、糖尿病や生活習慣病とともに一般の内科疾患の診療を行い地域の健康増進に真摯に取り組みます。患者様に寄り添った診療をモットーに、問診や診察に最善をつくして、お気軽にご相談いただけるクリニックづくりを目指しています。

皆様のご来院を心よりお待ちしています。何卒よろしくお願いいたします。

院長

田部 勝也(たなべ かつや)

経歴

1995年3月 山口大学医学部医学科 卒業
1999年3月 山口大学大学院終了 医学博士
2005年7月 米国ワシントン大学医学部 内分泌代謝部門(Marshall Alan Permutt教授)リサーチフェロー
2009年4月 山口大学医学部附属病院 第三内科 助教
2016年4月 山口大学医学部附属病院 第三内科 講師
2023年8月 山口大学大学院医学系研究科 病態制御内科学講座 准教授
2025年8月 ひびきの杜内科クリニック 開院

所属学会・資格

  • 日本内科学会(評議員) 日本糖尿病学会(評議員) 米国糖尿病学会 日本内分泌学会 日本病態栄養学会
  • 医学博士
  • 日本内科学会認定内科医 総合内科専門医(FJSIM) 指導医
  • 難病指定医 臨床研修指導医
  • 産業医ディプロマ

学会および研究活動

  • https://researchmap.jp/7000023565
  • https://www.yamaguchi-u.ac.jp/wp-content/uploads/2025/02/25021903.pdf

MEDICAL

診療案内(保険診療と自由診療があります)

  • 一般内科・生活習慣病

      • 風邪
      • 発熱
      • インフルエンザ
      • 胃腸炎
      • 貧血
      • 高血圧
      • 高脂血症(コレステロール、中性脂肪)
      • 高尿酸血症・痛風
      • 慢性腎臓病
      • 脂肪肝

     

  • 糖尿病・内分泌内科

    • 糖尿病(境界型を含む)
    • 肥満症
    • 甲状腺疾患
    • 副甲状腺、骨・カルシウム代謝疾患
    • 副腎疾患
    • 低血糖症
    • 内分泌性高血圧
  • 呼吸器内科

      • アレルギー
      • アトピー咳嗽
      • 咳喘息
      • 気管支喘息
      • 睡眠時無呼吸症候群
      • 禁煙外来(予定)

     

  • 自由診療

    予防接種

    健康診断

    糖尿病ドック

    メタボドック

    甲状腺ドック

    ビタミン注射

    Androgenetic  Alopecia (AGA) 治療

     

糖尿病とその予備群(境界型)の治療をサポートします。

当院では糖尿病・内分泌疾患における長年の経験を生かしながら最新の治療ガイドラインを基に、対話を通じてひとりひとりに最適な医療を提供させていただきます。動脈硬化を促進する高血圧、高脂血症、脂肪肝、肥満や喫煙への治療と対策を積極的に行い重篤な脳血管傷害や心筋梗塞、心不全、腎不全の予防に真摯に取り組みます。生活習慣病、糖尿病の早期発見のために各種ドックも用意しています。お忙しい方も、時間のある時にお立ち寄りください。糖尿病に関しては、30分程度で現在の状況を調べられる体制を整えています。

甲状腺疾患、他の内分泌疾患の治療をサポートします。

甲状腺疾患も決してまれな疾患ではありません。超音波装置(エコー)による甲状腺スクリーニングも行います。お気軽にご相談下さい。

内科一般の診療も行います。

一般内科診療(風邪、発熱、胃腸炎、貧血、アレルギー、喘息など)も行っております。日中に眠気 を感じやすい方には睡眠無呼吸症候群の検査をご提案できます。お気軽にご相談下さい。

FEATURES

当院の特徴

POINT.1

医療を通じて地域・社会に貢献します

「健康や人生相談」のパートナーとして皆様とよりよい未来を目指します

POINT.2

患者さんに寄り添う医療を提供します

「受診してよかった」と思える安心・安全な医療を目指します

POINT.3

患者さん中心の医療を提供します

ひとりひとりの患者さんに最適な医療を提供できるよう努力いたします

POINT.4

検査結果を迅速に確認します

血糖値、HbA1c、検尿(定性)、血球検査およびCRPは院内で検査を行います